2010年08月31日
だがしや学校in三嶋大社
8月も最後の日曜日に泰誠と2人久しぶりに遊びに行きました。
三嶋大社でやっていただがしや学校に行ってきました。6000人ぐらいの人が来ていたそうです。

色々な遊びやお手伝いをすると「かばごん券」というものをもらい、それと駄菓子が交換できるという仕組みだそうです。泰誠ができそうなものをさがして、まずは風船作りに挑戦!!





三嶋大社でやっていただがしや学校に行ってきました。6000人ぐらいの人が来ていたそうです。

色々な遊びやお手伝いをすると「かばごん券」というものをもらい、それと駄菓子が交換できるという仕組みだそうです。泰誠ができそうなものをさがして、まずは風船作りに挑戦!!

次は水鉄砲づくり(おじさんにほとんど作ってもらいました…)

風船と水鉄砲をゲットしてとりあえず記念写真

暑かったのでかき氷を食べて休憩中です。

三嶋大社の池には鯉のほかに結構大きいカメもいて少しびっくりしました。

ちょっと暑くて長い時間はいられませんでしたが、楽しかったです。
Posted by 泰青パパ at 08:10│Comments(0)
│父子ぶらり二人旅