スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年05月31日

STK掃除の会

昨日、会社の皆でごみ拾いをしました。STK掃除の会も1月から月1回ペースで続いています。

今回は久しぶりに範囲を広げて、ごみ拾いをしてきました。

出発!



子持ちのザリガニを発見!



丁度田植えの季節で、農家のおじさんたちも一生懸命、水田の手入れをしていました。前にやった時よりもきれいになっていましたが、ジョイランド付近まで来るとまだまだゴミが多いですね。
終了後、一服タイム。お疲れ様でした。



  


Posted by 泰青パパ at 23:43 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月30日

バムとケロ

泰誠の最近お気に入りの絵本は「バムとケロのそらのたび」です。これまたすでに暗記したらしく、

「50年に一度かぼちゃ火山が爆発します。
今年がその50年目なので~す。」

といろいろなところで叫んでいます。

ということで、東京に行ったお土産は、東京駅の地下のキャラクター通りで見つけた、バムの人形と新しいバムとケロの絵本に決定です。喜んでくれるかな?


  


Posted by 泰青パパ at 12:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月29日

まめぐい

東京駅の駅中にあるグランスタという広場に「まめぐい」というお店があり、その中の電車のハンカチ?というか手ぬぐいを泰誠の年少さん用のハンカチとして、買ってきて指令が妻から出され、探しました。

最初どこにあるか分からず、30分くらい東京駅の中を歩き回りやっと探し出して、ゲットしました。
新幹線の風船も違う場所ですがゲットしました。




そんなに広くないので、見逃しそうになりながら、ふと見るとまめぐいの文字が!思わずシャッターを切ってしまいました。


  


Posted by 泰青パパ at 22:05 Comments( 0 ) 家族

2009年05月28日

黒染処理

鉄の表面処理で黒染というのがあります。専門業者に出すとコストが意外とかかりますが、簡易的に防錆用で黒染処理をすることができます。納期やコストなど重視する時に使えます。特別な液体を温めて、そこに数分浸しておくだけなので手間はほとんどかかりません。意外と知らない裏技です。

右の鉄の加工の色(シルバー)が左の黒い色に変化します。寸法はほとんど変わりません。


  


Posted by 泰青パパ at 20:00 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月27日

茶園アウラ

社員さんの実家が茶園をしています。島田市金谷で栽培から販売まで手がけています。美味しいお茶です。かなや通信なるものも季節ごとに、近況報告もかねて送ってくれています。面白いです。興味のある方はHPを見てください。



  


Posted by 泰青パパ at 20:00 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月26日

国道1号線

国道を走っていると、柿田川の近くのすみやがニトリとツタヤになるらしく、順調に工事が進んでいるのが見えました。夏にオープンみたいですが、サントムーンをはじめ、この近辺は不況は関係ないのかなと感じてしまいました。



  


Posted by 泰青パパ at 23:22 Comments( 0 ) 細谷つよし

2009年05月25日

今日は妻の友人から桃が届きました。初ものです。ありがとうございました。





モスバーガーなどの野菜も手がける㈱まつのという会社で働いている野菜のソムリエからの贈り物です。
詳しくは↓のアドレスを参考に!!
http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi





  


Posted by 泰青パパ at 23:00 Comments( 0 ) 飲食

2009年05月24日

電車男の旅

今日は午後から、泰誠と2人で電車に乗ってきました。電車が好きで電車の種類は結構覚えています。今日は初の東海道線に乗ります。楽しみだね。今回は長い半日の流れなので写真が多いですが、記念ということで・・・・。

三島の切符売り場にて、いざ熱海へ
切符売り場・三島


駅のホームにて、まだかな~
ホームにて


車内から見える景色にきょろきょろです。
初東海道線


熱海に着きました。しばらくホームで色々な電車を見ていました。
熱海


ちょっと小腹が空いたかな?立ち食いそば屋でいなり寿司をゲット!
いなり寿司


あれは、踊り子号?絵本に出てくるのと同じだね。
踊り子号?


帰りは沼津まで行ってしまいましたが、運転席の近くで景色も見えました。
運転席


沼津でちょっとおやつタイム!パパのベーグルサンドを食べられてしまいました・・・。
タリーズ


その後、散歩していたら得意の「うっ!」・・・トイレです。急いでゲームセンターのトイレを借りて事なきをえました・・・が、トイレに行った後、ゲームセンター内を興奮して走っていました。(こいつねらっていたのでは・・・)
ゲーセン


そろそろ帰らなくてはと歩いていると、駅前にバスが!これで三島駅まで戻ることにしました。もしかしてバスも初めてだったかな?
バス


今日は初ものづくしでした。めでたし、めでたし。
  


Posted by 泰青パパ at 23:35 Comments( 0 ) 家族

2009年05月23日

結婚記念日

今日は結婚記念日です。もう11年も過ぎてしまいました。毎日掃除、洗濯、子供の世話、会社の経理、犬の世話と忙しい日々を送らせていますが、11年も付き合ってくれてありがとう。感謝しています。これからもよろしくね!



  


Posted by 泰青パパ at 17:46 Comments( 2 ) 家族

2009年05月22日

動くブラックバス

我が家には一昔前に流行ったおもちゃで、音に反応して動くブラックバスがいます。

動きながら曲が流れます(ちょっと壊れているのか音の調整ができず結構大音量です。



魚の動きと音にビビル泰誠



ちょっと前までは喜んでいたのに・・・でもよく見るとちょっと怖いかも。   


Posted by 泰青パパ at 23:34 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月21日

阪神戦

阪神ファンの妻・・・・。先日の阪神戦、泰誠と一緒にテレビの前で応援です。

かっ飛ばせ、金本!(泰誠&ママ)・・・二人の様子をパパが少し遠い目で見ています。

金本の打席くぎ付けです。携帯にも阪神戦のナイター速報が入ってきます。




延長さよなら負けの阪神戦、意気消沈・・・。



今年は大阪に行くとはりきっていますが、インフルエンザが落ち着いて、泰誠が年少さんになったら、家族で阪神戦でも見に行けたらと思います。多分泰誠と一緒に別行動になるかもしれませんが・・・。   


Posted by 泰青パパ at 22:48 Comments( 1 ) 家族

2009年05月20日

保育園の帰り

昨日は泰誠のお迎えに保育園に行きました。帰りにはお堂の方に向かって手を合わせて帰るそうです。





夜、打ち合わせから帰ってきて、寝ている所をみたら変な様子?頭を触ってみると熱いので、熱を測ったら8度7分あり、急いで秘伝のレメディを飲ませました。朝、6度6分下がっていましたが、今日はお休みさせます。   


Posted by 泰青パパ at 09:32 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月18日

生産技術

5月15日、16日と経営研究会の全国大会に行ってきました。富山城のすぐ近くの会場でやりましたが、有意義な2日間でした。
富山城



2日目の午後にCMでもやっている生産技術という会社に見学に行きました。
ルービックキューブをしているロボット



盆踊りをするロボット



同じ製造業ですが、やり方次第で人の役にも立つし、面白い未来がやってくるのではと期待してしまう感じもしました。
自社でも簡単なロボットというか装置一式は作れます。可能性をもって色々なチャレンジをしたいと思います。

  


Posted by 泰青パパ at 13:32 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月16日

ほたるいかミュージアム

昨日、今日と経営研究会の全国大会で富山に行ってきました。前の晩に夜走りでしたが、午前中時間があり、ほたるいかミュージアムに行ってきました。丁度ほたるいかのシーズンで実際に光っているほたるいかも見れて面白かったです。








最後は売店で試食三昧でした。



本番は午後からの経営研究会の全国大会ですが、いい話も聞けて良かったです。内容は明日へ続く・・・。   


Posted by 泰青パパ at 22:15 Comments( 0 ) 細谷つよし

2009年05月14日

ファーストクラスのコーヒー

サンプル品でドリップコーヒーを3種類もらいました。社員さん含め、味の感想をいうと一番美味しかったのはハワイのコナ・コーヒーでした。

レギュラーコーヒーは会社で入れているトミヤコーヒーの方が美味しかったです。ブルーマウンテンは飲みなれていないせいか、ちょっと苦味があるような気がしました。

飛行機のファーストクラスで出されているものと聞きました。ファーストクラスに乗って飲むから美味しく感じるのではという意見もありました。




夏が近づくにつれ、期間限定でアクアクララがビールのサーバーに変身しないものかと考える今日この頃です。

話がそれてしまいましたが、京都のイノダコーヒーやフェアトレードで輸入されている有機栽培のコーヒーなども美味しいです。一緒に太らない茶菓子も販売してくれればと思います。   


Posted by 泰青パパ at 18:00 Comments( 0 ) 飲食

2009年05月13日

おねしょマン

GW前後から泰誠の夜のトレーニングが始まりました。夜はオムツをはずして何度かチャレンジしましたが、起きるタイミングでやらかしてしまいます。先日ベッドとベットの間にはさまって寝ていた為、両方のふとんにおねしょの跡が!もう少しオムツかな?

天気が良くてよく乾きました・・・。


  


Posted by 泰青パパ at 23:30 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月12日

天使と悪魔

今月公開のの映画「天使と悪魔」の文庫本を買ってきました。早く読んで、映画も見てきたいと思います。
映画も最近見ていませんが、たまにテレビでやっている映画を見ると面白いです。
天使と悪魔の内容はまだわかりませんが、読み終わったらまたブログに感想を載せたいと思います。



  


Posted by 泰青パパ at 19:03 Comments( 2 ) 読書

2009年05月11日

大仁瑞泉郷

昨日の母の日に大仁のMOAに行ってきました。天気もよく午後からでしたが、お弁当を食べたり、昼寝をしたり2時間くらい涼しく過ごせました。

大仁瑞泉郷地図



昼寝中、泰誠・・・重い・・・



休憩所の景色



鯉に餌をやったりしました。



  


Posted by 泰青パパ at 19:38 Comments( 0 ) 家族

2009年05月10日

デカクランチチョコ

会社の事務員さんが面白いお土産を持ってきてくれました。
でかクランチチョコ!! 通常の何倍でしょうか?食べ応えありました。
普通の大きさと比較



  


Posted by 泰青パパ at 22:00 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月09日

藤堂ラーメン

家の近くにあるラーメン屋さんでいつも混んでいたり、休みでなかなか行けなかったところへ行ってきました。
あっさり系でしたが、麺は細めんでとんこつラーメンにあるような麺です。
美味しかったですが、子供の座る椅子がなく、泰誠は食べづらい感じで、あっという間に麺がのびてしまいました。

しょう油ラーメンきました。早く食べないとのびるぞ!あちちち・・・。



安久の交差点近くにあります。意外とラーメン屋さんが多く激戦区です。


  


Posted by 泰青パパ at 23:00 Comments( 0 ) 飲食

2009年05月08日

鳩の巣

4月はじめごろから会社の入り口の上に鳩が巣を作り始めました。いつもは隣の庭の木の上に作っているのですが、植木屋さんが上手に手入れしている為、今年は工場の入り口の蛍光灯の上に巣作りです。

GW前に生まれた鳩の子供は、あっという間に大きくなり、もう少しで巣立ちしそうな勢いです。鳩の糞害は少し我慢しなければなりませんが、せっかく生まれた命なので、そっと見守ることにしました。



  


Posted by 泰青パパ at 23:00 Comments( 0 ) STK製作所

2009年05月07日

クレープ

今日は北海道にいる母の母の日のプレゼントを買いにサントムーンに行ってきました。

家族で夕方行きましたが、お店の戦略でしょうか、入り口にクレープ屋さんが・・・。
泰誠は車の中で既にクレープ屋を通ることを知っていて、まんまとクレープを買わされるはめに・・・。
一緒に食べちゃいました。こりゃ痩せないな・・・。

食べた後はプレゼントを買いに行きましたが、こういうときは大体ダイエットグッズを買ってしまうものです・・・。



  


Posted by 泰青パパ at 23:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月06日

柿の葉寿司


Posted by 泰青パパ at 19:26 Comments( 1 ) 飲食

2009年05月05日

こどもの日

今日はこどもの日です。GW中は家でお祝いと近場で遊びました。
ばあばに買ってもらったカブトを飾りました。立派です。
かぶと


ホームアシストのサーティワンでパパのシェイクを横取り中
シェイク


泰誠の歌の練習(といいつつママの忌野清志郎追悼カラオケも含む)
カラオケ


家ではイベリコ豚の焼肉が!(結婚式のお返しで頂いきました)どんぐりの味が?する?
イベリコ豚


ママの力作、チラシ寿司、美味しかったです。
ちらしずし



  


Posted by 泰青パパ at 09:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月04日

すその水餃子

先日テレビで富士裾野を紹介していた番組で「すその水餃子」を宣伝していました。御殿場のお墓参りに行く途中に食べようということになり、すその駅周辺を車で探していましたが、ほとんど発見できず、あきらめかけて246号線にのったら沿道沿いに水餃子の旗が!
入り口にお土産用水餃子がたくさんありました。



すその水餃子定食を注文。しょう油、キムチ、カレーの3種類のスープが選べます。具はモロヘイヤが入っているとか?



「みよし」さんで頂きました。


  


Posted by 泰青パパ at 22:00 Comments( 0 ) 飲食

2009年05月03日

芦ノ湖キャンプ村

昨日は天気もよく芦ノ湖キャンプ村に遊びに行ってきました。4月は休みがなく一緒に出かける機会がなかったですが、一緒に遊びに行けてよかったです。昨年の夏に乗ったロープウェイに乗ったり、芝生でシャボン玉やボールをけって遊んだり、ゆっくりした時間を過ごせました。詳しくは来週末のGW特集ブログでも書きたいと思います。



  


Posted by 泰青パパ at 10:51 Comments( 0 ) 泰誠日記

2009年05月02日

めんふくろう

いつもお世話になっている花屋の「weed」さんに不思議な生きものがいました。「めんふくろう」・・・めずらしいそうです。


花屋の前で泰誠・・・めんふくろうに自己紹介していました。


  


Posted by 泰青パパ at 23:52 Comments( 0 ) 初体験

2009年05月01日

ありがとうポストカード

母が書道家で個展や作品集など出していますが、その中で「ありがとう」と書いたポストカードがあります。会社や個人でも結構はがきを出すことが多いので、千枚くらいあったのがなくなり、また、作ろうと思っています。他にはないので、オリジナル性がでていて気に入っています。こういうのは欲しい人がいるのでしょうか?枚数を多くすれば安く作れるので、千枚にするか五千枚にするかちょっと迷っています。欲しい人いませんか?



  


Posted by 泰青パパ at 17:29 Comments( 3 ) 家族