スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月31日

朝ピングー

最近の泰誠は早起きです。なぜか・・・・それはテレビで朝からピングーがやっているからです!(ケーブルテレビ?)




泰誠の寝ぼけ顔のピンボケです



ピングーに出てくるいたずらを家の中でもやっているので、たまにママに激怒されています。でも早起きするようになったから良いかな?   


Posted by 泰青パパ at 06:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月30日

STK掃除の会2010

今日は会社でSTK掃除の会をしました。近所のゴミ拾いです。

泰誠が初参戦!ちゃんとできるかな?



ゴミ拾い出発!



泰誠くんうまく拾えてるかな?




最近はゴミの数も減ってきましたが、タバコの吸殻がまだ目立ちます。子供たちがきれいな町で住めるようにしたいですね。   


Posted by 泰青パパ at 15:00 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月30日

夢に日付を!

年末に読んだ本ですが、ワタミの社長の渡邉美樹氏が書いた「夢に日付を!」という本の中に

①いつまでに
②どうなりたいか

を明確にすることが大切だと書いてありました。




あっという間に2010年も1ヶ月が過ぎようとしていて、日々の生活に流されがちですが、夢に向かって充実した人生を送りたいと思いました。子供の時の夢ってなんだったけかな?   


Posted by 泰青パパ at 06:15 Comments( 0 ) 読書

2010年01月28日

豆庵

先日天城に遊び行ったとき、大仁の「豆庵」というところでお弁当を買って行きました。

「豆庵」



お惣菜がおいしく、また、豆腐を使ったチーズケーキが甘さ控えめでおいしかったです。


  


Posted by 泰青パパ at 08:48 Comments( 2 ) 飲食

2010年01月27日

西天城高原②遊具

西天城高原の続き・・・

牧場の家の下に遊具があり、泰誠も大喜びで遊んでいました。

ママと一緒に滑り台



遊具で身体を色々使って遊べるようになりました。ちょっとビビリだけど・・・。



牛の形の遊具がありました。クビのところに丸い何かが・・・・



泰誠がのぞいていました!


  


Posted by 泰青パパ at 22:08 Comments( 0 ) 家族

2010年01月26日

西天城高原①景色

日曜日に家族で西天城高原に行ってきました。子供の遊べる遊具があり、お金もかからず楽しく遊べます。

冬季は牧場の家の売店やトイレなど閉っていて不便ですが、ちょっと遊ぶにはもってこいです。

景色がよく、下を見ると西伊豆の宇久須の海が見え、



遠くを見ると清水や南アルプス?も見えました。雲の下に白く雪が積もっている山々見えるかな?


  
タグ :西天城高原


Posted by 泰青パパ at 08:53 Comments( 2 ) 家族

2010年01月25日

保育参観

今日は年少最後の保育参観でした。いつもはヒヤヒヤしながら見てましたが春の頃に比べると、いろんな事ができるようになって感動です。
真ん中あたりが泰誠です。
こちらは音符カード並べの様子。。みんな良く出来るねぇ。



サルをクレパスで塗ってます。真っ赤です・



  


Posted by 泰青パパ at 13:05 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月23日

チョコラーメン(味噌ガーナ)

チョコ味シリーズでビールとカクテルを以前紹介しましたが、とうとうラーメンにまでチョコが進出してきました。

昨日昼食で社員さんが食べていたカップラーメン。なんとチョコをそのまま溶かして味噌ベースの汁と混ぜていました・・・。



少し食べさせてもらいましたが、香りは少しチョコの匂いがしましたが、食べると味噌味でスープを飲んだ後口はほのかにチョコの味が・・・、食べれないことはないですが微妙な味でした。

次はどんなチョコシリーズ出てくるのでしょうか?   
タグ :味噌ガーナ


Posted by 泰青パパ at 09:12 Comments( 0 ) 飲食

2010年01月22日

伊豆マラソンエントリー

2月21日に修善寺から三島大社まで走る伊豆マラソンにエントリーしました。社員のS君と一緒に走りますが、あと1ヶ月練習をしなければ・・・・。運動不足気味なのでウォーキングから開始です。どうなることやら・・・。



  


Posted by 泰青パパ at 09:00 Comments( 0 ) 細谷つよし

2010年01月21日

秘密の本

最近読んだ本で「秘密の本」があります。

1999年に「ホワンの本」という題で翻訳された物語ですが、祖父が孫に残した成功するためのポイントを自分の物語を通して語っています。

大富豪の祖父はなくなる時に、土地やお金などの財産を孫に渡すのではなく、考え方生き方を教えたかったのです。




自分が成功するかしないかはまだ分かりませんが、将来子供に何を残すのか考えた時に、やはり生き方や考え方をしっかり伝えたいと思っています。

毎月STK通信というものを書いていますが、将来子供が読んだ時に何かの助けになるような文章も入れています。

STK製作所のHPの会社案内にPDFで載せているので、興味のある方は見てください。
http://www.stk-s.co.jp/company/   


Posted by 泰青パパ at 12:57 Comments( 0 ) 読書

2010年01月20日

雪見遠足ファッション

2月の雪見遠足が待ち遠しいのか、残業から帰ってくると泰誠のファッションショーが始まっていました。

先日静岡で買った雪見遠足用の服を着ています。楽しみですね。



富士山の近くで雪もいっぱい積っているかな?


  


Posted by 泰青パパ at 09:59 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月19日

かに泰誠

日曜日に静岡に泰誠の雪見遠足用の服と自分の営業用の靴を買いに行きました。

パルコの一番上の階がLOFTになっていて、色々な商品が売っていました。そこでかにのかぶりものを発見!とりあえず泰誠にかぶせてみました。似合う?



その後、新商品大好きパパはママと泰誠を残し、一人LOFTを見学していました。(待っててくれてありがとう)

ママと泰誠の2人で待っています・・。


  


Posted by 泰青パパ at 06:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月18日

初・ココイチ

掃除の会のあと、静岡に買物に行く途中、沼津インターの手前のココイチに昼食を食べに行きました。

泰誠はココイチデビュー?です。お子様カレー行儀良く?食べていました。カレーが来るまで子供には塗り絵の遊び道具を貸してくれたり、帰りにお菓子もついてきました。ありがとうございました。



自分は前から気になっていたスープカレーとナンを食べました。おいしく体も温まり良かったです。



  


Posted by 泰青パパ at 18:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月18日

2010年 E掃除の会

沼津のイーリードで毎月行っている掃除の会に行ってきました。

今回はゴミ拾いウォークということで国道沿い歩きながらゴミ拾いです。



今回はイーラパークの方も参加していました。後姿のジャンパーに文字が!



月末はE掃除の会を参考に始めたSTK掃除の会もあります。きれいな街に少しずつなっていくといいと思います。   


Posted by 泰青パパ at 12:33 Comments( 0 ) 仲間

2010年01月17日

チットラッツ

昨日は町内の新年会でした。お酒の縁が続く中、前回のブログでチョコ味ビールにコメントを頂き調子をよくしたもので、今回も新種のお酒を紹介します。

チョコ味ビールに続く第2弾ショコラカクテル!味は・・・タダのココアでした・・・



妻と二人で口直しをしようということで焼酎のお湯割りでもと思ったら、冷蔵庫から以前頂いた芋焼酎「チットラッツ」が!



ほんのり甘く飲みやかったです。チットラッツ・・・三島の方言だそうです。



  


Posted by 泰青パパ at 05:29 Comments( 0 ) 飲食

2010年01月15日

チョコ味ビール

ビールの新商品を妻が見つけてきました。

なんとサッポロとチョコで有名なROYCEのコラボでチョコ味のビールが出ました(正しくは発泡酒です)

バレンタイン向けだと思いますが、黒ビールのような苦味の後かすかにショコラの風味が~っビール

美味しかったです・皆さんもお試しあれ



  


Posted by 泰青パパ at 10:38 Comments( 2 ) 飲食

2010年01月14日

気の使い方

昨日はママがお出かけのため、泰誠と2人で夜を過ごしました。

仕事が終わり、ご飯を食べているとおもむろに

「パパ飲んでいいよ」とビールを冷蔵庫から出してくれました。しかも自分のコップも使っていいよと・・・。



その次はウコンの力を出してきて「これも飲んでいいよ」と・・・確かに肝臓にはいいのかも・・・



一人にされるのが嫌なのか、パパに気を使っている泰誠をみて面白かったです。

ちゃんと風呂に入って歯を磨かないと一人にするぞと言ったらそそくさとやることやっていました。(普段と違う・・)

ちょっとかわいそうになったので「パパは泰誠と一緒に寝たいな」といったら、満面の笑みで「いいよ」と勝ち誇っていました。

今回はこのぐらいで勘弁してやろう・・・。   


Posted by 泰青パパ at 08:50 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月13日

光冷暖システム

先日、住生活関連・建設業の支援ネットワーククラブのセミナーに行ってきました。

金属加工と違う分野ですが、防犯器具「オートロックガード」の自社製品をどうアピールするかということで、住宅関連の勉強もしようと思い参加しました。

そこで、光冷暖システムという面白い装置の紹介をしていました。




熱源となるフィンから発生した光エネルギー(遠赤外線)を使って、特殊な加工を施した塗料や漆喰などの内装材と共振、共鳴させることにより、室内全体を一定温度に保つという特許商品です。

金額は分かりませんが、電気代やCO2の削減効果は抜群だそうです。

知ってるか知らないかで大分差がつく世の中になってきました。

オートロックガードも知っていると役に立つと思います。詳しくはSTK製作所のHPにも載っていますが、良かったら見てください。皆がビックリするような商品開発ができると楽しいですね。   


Posted by 泰青パパ at 17:31 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月13日

寒い・・・箱根は雪?

最近めっきり寒くなり、朝のラジオ体操も震えています。
ふと事務所から箱根の方を見てみるとうっすらと白くなっています。雪が積もっているのでしょうか?



北海道の冬を思い出すとまだまだ甘いと思いながら、でも寒いものは寒いと感じてしまう今日この頃です。
風邪をひかないように気をつけたいと思います。   


Posted by 泰青パパ at 08:46 Comments( 0 ) 細谷つよし

2010年01月12日

静岡経営塾・賀詞交歓会

1月9日に静岡経営塾の賀詞交歓会に参加してきました。静岡経営塾の方々の方針発表としなの鉄道を短期間で赤字から黒字にした杉野氏の話を聞きました。とても参考になりました。

その後懇親会でたくさんの方々とご縁をつなげることができて良かったです。ありがとうございました。




㈱STK製作所も今年は黒字にするぞ!ってSTK製作所が気になる方はHP見てみてください。
http://www.stk-s.co.jp
  


Posted by 泰青パパ at 09:43 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月11日

新年のご挨拶{神代の湯車}

すでに1月も3分の1が過ぎ、連休を利用してちょっと遠いお客様のところに新年のご挨拶に行ってきました。休みということで家族でプチドライブです。

東伊豆の稲取に行く途中、前に神代の湯さんの車が!後ろから失礼して明けましておめでとうございます。



帰りに道の駅でウルトラ生ジュースを飲んで帰ってきました。お疲れ様でした。


  
タグ :神代の湯


Posted by 泰青パパ at 10:34 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月10日

灯油小僧!泰誠!

灯油小僧!泰誠!

最近家の灯油ストーブの灯油がなくなると知らせに事務所に来ます。



灯油満タンお願いしま~す。チェックチェック。



最近寒くて家に閉じこもりがちですが、風邪をひかないようにしましょう!   


Posted by 泰青パパ at 12:44 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月09日

工場長特製らっきょう

工場長がたまに持ってきてくれる食材シリーズ!

特製ラッキョウ・・・ちょっと辛めですがおいしいです。漬けるビンの工夫をしてくれれば・・・。



干し柿なども自分で作っています。おいしいです。

いつもありがとう!   


Posted by 泰青パパ at 11:12 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月08日

七草粥

昨日は夜帰ってきてから七草粥を食べました。

七草が1月7日の夕方になると半額になっていたそうです。



胃にやさしく、おいしい七草粥でした。



といいつつ七草粥の前にビールとモツ煮を食べてしまいました・・・・。ちゃんちゃん顔07   
タグ :七草粥


Posted by 泰青パパ at 17:00 Comments( 0 ) 飲食

2010年01月08日

沼津経営塾

昨日は2010年最初の沼津経営塾がありました。講師のS先生の誕生日でもあり、静岡経営塾のメンバーもお祝いに来ていました。良い仲間たちの集まりです。



今回は自社製品のオートロックガードをどういう風に知ってもらうのがいいのか質問してきました。金属加工会社の売っている防犯器具よりも防犯専門会社が売っている防犯器具の方が明らかに買う人は安心するという満場一致の意見を頂き、防犯事業部か防犯グッズの会社を立ち上げる方向でいこうと思っています。

一人で考えていてもなかなか答えが見つかりづらいですが、他の人の意見を聞くと自分と違った視点でもっと大切なことに気づかされることが多いです。良い仲間とともに今年は防犯イヤーにしようと思いました。   


Posted by 泰青パパ at 08:56 Comments( 0 ) STK製作所

2010年01月07日

手作り凧

泰誠が保育園から手作り凧を持って帰ってきました。

折り紙?使った凧ですが、凧にタコの絵を書いている我が子のセンスが・・・。



ちょっと外で飛ばしていますが引きずっています・・・。


  
タグ :凧揚げ


Posted by 泰青パパ at 08:59 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月06日

宝くじ当選!?

年末ジャンボ宝くじの当選結果は・・・・・


妻と母がそれぞれ「3000円が1枚ずつ、300円が3枚ずつ」で3900円ずつの当選でした。
宝くじ



念力が少し弱かったようです。

親子で同じ当選というのも面白いですね。

  


Posted by 泰青パパ at 16:03 Comments( 0 ) 家族

2010年01月05日

初詣…大吉!

1月3日家族で初詣に行ってきました。今年の願い事してきました。
三島大社本殿



ちょっと記念写真



絵馬にリアルな願い事を!今年も頑張るぞ!



泰誠くんやりました!大吉です!細谷家唯一の大吉でした。いいことあるかな。


  


Posted by 泰青パパ at 08:59 Comments( 0 ) 家族

2010年01月04日

百笑温泉

富士急ハイランドから帰って来て、体が冷えていたので、ちょっと遠かったですが、大仁の伊豆温泉村、百笑に行きました。

混んでいるかなと思いましたが、思いのほか空いていて良かったです。

身体を温めて風呂上りに父子で乾杯!1日お疲れ様でした。



ラーメンとピラフを頼みましたが、独り占めです・・・。



食後にご馳走様と言ってから、メニューを持ってふらふらと歩き始め、何しているの?と聞いたら食後のアイスを頼むそうな・・・。ここまできたら何でも頼んでください・・・泰誠様・・・。



食べ終わったあとは玄関の横にあるくつろぎスペースで自宅のようにくつろいでいました。



2010年、泰誠との初旅終了です。お疲れ様でした。   


Posted by 泰青パパ at 18:00 Comments( 0 ) 泰誠日記

2010年01月04日

富士急ハイランド~トーマスランド~

泰誠日記は続きます。観覧車のあとはトーマスランド目指してダッシュ!

夕方になってきて寒さが・・・。でもテンションだけはあがっています。



トーマスの電車乗りました。とりあえず記念写真。



列車の一番の前の席で出発です。寒くてクビにマフラー代わりのタオルを巻いてみました。



最後にチョー寒かったですが、ハロルドにのって締めました。お疲れ様でした。



といいつつ、今度はママのお土産を買うといって売店へ

いきなり自分のお土産を手に持っていました・・・。   


Posted by 泰青パパ at 15:00 Comments( 0 ) 泰誠日記