スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2012年05月10日

輿水酒店 ホコテン

先日広小路のホコテンに娘と二人で行ってきました。

友人の輿水酒店の輿水さんがワインの試飲販売で出店しているということで見に行ってきました。



お客さんがたくさん来ていてどんどん売れていたようです。

帰りにお店によってブログで紹介されていたアワッシュを買って帰りました。日本酒の炭酸でしたが、シャンパンみたいで飲みやすくおいしかったです。


  


Posted by 泰青パパ at 09:19 Comments( 2 ) 仲間

2012年02月26日

年末募金

2011年の大晦日、沼津経営塾の仲間が集まり、「がんの子子どもを守る会」の募金活動をしました。

毎年大晦日のお昼1時間の間で募金をしますが、募金してくれる方の優しさにふれ、こちらが元気をもらっています。

沼津経営塾の小野塾長をはじめ、みんな忙しい中、集まって大きな声を出していました。



  


Posted by 泰青パパ at 15:00 Comments( 0 ) 仲間

2011年12月17日

おのちゃんマン

先週の日曜日に沼津経営塾の塾長の小野さんが手品教室を開催しました。

手品は昔、通信教育でやったことがありましたが、本格的?な手品教室は初めてです。

2つの手品を教えてもらいました。泰誠にもがんばってテジシャン(手品とマジシャンが混じってる?)になってねと言われましたが、何とかマスターしてきました。

おのちゃんマン↓
おのちゃんマン


帰ってから早速100円ショップに行き、手品衣装を買ってきました。泰誠も帽子をかぶってその気です。
泰ちゃんマン


青以ちゃんもかぶってみました。
青ちゃんマン

  


Posted by 泰青パパ at 09:00 Comments( 1 ) 仲間

2011年11月23日

ハーモニー展

先日、経営塾仲間のハーモニーの杉山さんの展示会にみしまプラザホテルに行ってきました。

家族で見に行きましたが、作品展ということでたくさんのステンドグラス作品がありました。



外から見えるウィンドウには、素敵なガラスの家が並んでいて、息子はそれがお気に入りでした。



杉山さんが息子のためにガラスに模様を描くプチ体験をさせてくれました。(講習中)



うまく模様が描けるかな?(ほとんどパパがフォローしました・・・)



完成です。(鏡の真ん中にそりの模様が!)記念に頂きました。ありがとうございました。(ママの縞々の模様が映り込んでます)


  


Posted by 泰青パパ at 06:27 Comments( 0 ) 仲間

2011年11月21日

トイレ掃除

昨日、北上中学校にトイレ掃除行ってきました。なぜかというと、友人の海野さんからの話で、静岡掃除に学ぶ会が中学生にトイレ掃除を教えるということで、本番前のリーダー研修の手伝いをしてきました。

生徒会、先生方など十数名が参加して道具の説明や実際に掃除をして、本番に備えるということです。

沼津経緯塾塾長&笑い療法士&手品師&本業は電話工事のOさんが、楽しく道具の説明をしてくれました。




約2時間くらいの間にものすごくきれいになりました。↓




24日が本番ですが、自分もちょっとおさらいして生徒たちにきちんと教えられるようにしておこうと思います。   


Posted by 泰青パパ at 22:44 Comments( 0 ) 仲間

2011年08月09日

E掃除の会3周年

先週の土曜日にE掃除の会3周年に行ってきました。息子と二人で参加しましたが、息子はイーリードの社員さんと仲良く手を繋いでゴミ拾いに行ってしまいました。自分は草取り掃き掃除組に加わりましたが、しばらくするとゴミ拾い組が合流してきました。

その時のツーショット。仲良くイーリードの社員さんと歩いています。親子みたいに見えますね。



妻に写真を見せるとちょっとジェラシーを感じたみたいです。   


Posted by 泰青パパ at 06:00 Comments( 0 ) 仲間

2010年08月14日

輿水酒店

先日、友人の輿水酒店のKさんから誕生日の素敵なプレゼント頂きました。

木のメッセージプレートですが、名前をかけて文章にしています。



左側の一字を縦に読むと自分の名前ですが、それぞれを文章に絡めて丁寧に木に書いています。

自分のお店でも販売し始めたそうですが、ちょっと気の効いたプレゼントにいいですね。
詳しくはHPを紹介します。

http://www.koshimizu-s.com/koshimizu/kanban   
タグ :輿水酒店


Posted by 泰青パパ at 22:29 Comments( 2 ) 仲間

2010年04月21日

日本酒の「ワイン」?

ワイン(和韻)という名前の日本酒です・・・。



広小路にある輿水酒店オリジナルの日本酒です。
http://www.koshimizu-s.com/
沼津経営塾のO塾長の命名ですが、和やかなダジャレで場も盛り上がることでしょう。

限定品のため、在庫はお店に聞いてください。   


Posted by 泰青パパ at 08:47 Comments( 1 ) 仲間

2010年03月17日

遠州の駅

袋井での座禅の後、せっかく遠くまで来たので、磐田にあるららぽーとに行ってきました。

複合商業施設ですが、1Fに「遠州の駅」というお店があります。



野菜や肉、魚はもちろんのこと食材のアイテムがすごく多く見て回って楽しかったです。

肉みそが人気だそうです。



実は友人Tさんが店長で、お土産を頂きました。ありがとうございます。



スタッフは皆頭にかぶり物をしていました・・・。



ららぽーと磐田に行ったときにはぜひ見に行ってみてください。   


Posted by 泰青パパ at 23:21 Comments( 0 ) 仲間

2010年02月05日

産休ベビー待っち

今年は周りで結婚、出産ラッシュです。今週の日曜日にも友人の結婚式がありますが、幸せのおすそ分け頂きに行ってきます。

沼津経営塾の塾長で沼津電話工事の小野社長から毎月?馬の耳という通信が送られてきますが、裏面?(もしくは表面)にお馬様のダジャレの言葉があり面白いです。

今月はサンキューベリーマッチにかけて「産休ベビー待っち」でした。



そろそろ泰誠の兄弟が欲しいところです。   


Posted by 泰青パパ at 07:05 Comments( 0 ) 仲間

2010年01月18日

2010年 E掃除の会

沼津のイーリードで毎月行っている掃除の会に行ってきました。

今回はゴミ拾いウォークということで国道沿い歩きながらゴミ拾いです。



今回はイーラパークの方も参加していました。後姿のジャンパーに文字が!



月末はE掃除の会を参考に始めたSTK掃除の会もあります。きれいな街に少しずつなっていくといいと思います。   


Posted by 泰青パパ at 12:33 Comments( 0 ) 仲間

2009年11月14日

地ビール

京都に行った友人から地ビールをお土産に頂きました。

クセのある地ビールが多い中、羽田酒造さんのビールはとても飲みやすく美味しかったです。

ちなみにJR京都伊勢丹限定ラベルです

地ビール

  


Posted by 泰青パパ at 08:15 Comments( 0 ) 仲間

2009年09月27日

E掃除の会2年目

今日はE掃除の会に参加してきました。2年目ということで、先月の掃除が草刈メインでしたが、もう秋の気配が漂い始め、落ち葉拾いがメインになりました。

昨日は会社でSTKそうじの会をしました。こちらはごみ広いがメインですが、毎月相変わらずごみがあります。でも、少しずつきれいになっているような気がします。

決算前で忙しいのもありますが、コンスタントにやり続けることで、社風や自分のライフスタイルをいい方向に持っていけたらと思います。

E掃除の会風景


2年目から実行委員長がWさんに代わりがんばるそうです。応援しています。   


Posted by 泰青パパ at 18:22 Comments( 0 ) 仲間

2009年08月27日

馬の耳カレンダー

先日、沼津経営塾の塾長で小野電話工事の小野社長から「馬の耳」のカレンダーを誕生日プレゼントで頂きました。ありがとうございました。

表紙から少しふざけた感じですが、こんなダジャレが日めくりカレンダーになっているものです。



毎月?発行している機関誌にも載っていますが、面白いです。



欲しい方は1冊1000円だそうです。今年の年末あいさつ回りはこれで決まりですね!   


Posted by 泰青パパ at 09:00 Comments( 1 ) 仲間

2009年08月24日

E掃除の会年次大会

昨日はイーリードで毎月している掃除の会の1周年大会でした。スタッフが主役で進めている行事ですが、一生懸命やっているので、応援したくなります。今回は掃除後、生ビール付きのバーベキューなどおもてなしして頂きました。おいしかったです。ありがとうございました。
一生懸命やっている佳世さん



暑い中、大変ですが、黙々と作業をしていました。




掃除後の懇親バーベキュー




一生懸命動いたせいか、アルコールのまわりも早く、昨日は久しぶりにプチ二日酔いでグロッキーでした。   


Posted by 泰青パパ at 09:24 Comments( 0 ) 仲間

2009年08月08日

応援酒場

昨日は久しぶりに夜中まで仲間と飲みました。初めに沼津の「心」というお店でおいしい料理とお酒を飲みながら、皆と楽しく会話をすることができました。
「心」にてすでに皆酔っ払っています。



2次会は「応援酒場」という激安居酒屋さんでした。



各自が色々な思いの中で、仕事や勉強会などに参加していますが、価値観の違いやちょっとした誤解、一瞬の言葉や行動に反応してしまいます。自分も普段思っていることを話すことはあまりないですが、お酒の力も借りながら、皆に色々と話しました。

自分の目指すゴールがどこにあるかで、行動も変わってくるので、目的や理念を振り返りながら行動していきたいと思いました。忙しい中、同年代の経営者で集まって色々な話ができる仲間がいることは本当に幸せなことです。

感情も他人もコントロールできませんが、仲間を応援するという自分の行動のスタンスは変えないようにしていきたいと思いました。

バーディTさん家まで送って頂きありがとうございました。   


Posted by 泰青パパ at 10:20 Comments( 2 ) 仲間

2009年07月24日

沼津経営塾5周年

昨日沼津経営塾5周年講演会がありました。2年ほど前から参加している勉強会ですが、掃除やはがき、CLといった生き方のと経営の勉強をしています。今回社員さんや友人にも参加してもらい、普段勉強している内容など聞いてもらえて良かったです。
講演会風景(三島商工会議所にて)



懇親会は「おんふらんす」でやりました。丁度となりにおんふらんすの社長さんがいて、話をすることができました。昨年も講演会に参加してくれたそうですが、三島駅南口からお店の方までゴミ拾いを毎日しているというのを聞き、感動しました。一人だとなかなか続かないものですが、行動している人は違うと感じました。


  


Posted by 泰青パパ at 23:12 Comments( 0 ) 仲間

2009年07月23日

桃とメロン

今日はsaltさんの奥さんから桃を頂きました。ありがとうございました。



そして、社員さんの実家からもメロンを頂きました。ありがとうございました。



おいしい果物を食べて、今年の夏も乗り切っていきたいと思います。   


Posted by 泰青パパ at 16:48 Comments( 0 ) 仲間

2009年07月14日

第12回 E掃除の会

毎月1回、沼津の原にある(有)イーリードさんで地域のゴミ拾いや草刈をしています。先日の日曜日もあり、お手伝いをしてきました。オートロックガードの開発者、美由社長と一緒に参加しましたが、コミュニケーションも取れてよかったです。社員さんが中心になって、掃除の会を盛り上げてくれています。来月は1周年ということで何かやるのかな?頑張ってください。応援しています。



  


Posted by 泰青パパ at 22:31 Comments( 0 ) 仲間

2009年06月29日

E掃除の会

昨日仲間の会社でE掃除の会がありました。雨は降っていましたが、何とかやることが出来ました。

いつも終わった後、食事を用意してくれていますが、今日はスタッフの方が握ってくれたおにぎりとトン汁をご馳走になりました。ありがとうございました。





おにぎりの中にはずれが・・・。からし入りかにかまの入ったおにぎりに撃沈・・・。


  


Posted by 泰青パパ at 06:00 Comments( 2 ) 仲間

2009年04月23日

ゼンリン東海・講演会

先日、ゼンリン東海さん主催の講演会に行ってきました。会社のHPを作ってもらったOさんが講演するということで、楽しみにしながら行きました。WEBの世界もものすごい速さで進化していて、初めて聞く言葉もたくさんありましたが、これからの事業展開に役立ちそうな内容が盛りだくさんで良かったです。



  


Posted by 泰青パパ at 06:00 Comments( 0 ) 仲間

2009年03月11日

ひまなつり

工具屋さんと商談していたら、工具屋さんが事務所に貼ってある仲間の通信のひとつに目が止まり、「これは何ですか」と質問されました。「雛まつり」ならぬ「ひまなつり」・・・。馬の耳という通信の裏(表?)に書いてあるダジャレです。気に入って帰っていきました。ちなみに「ジャックと豆まき」や「後悔役に立たず」など数々の名言を残している、確か月1回発行しているはずです・・・。裏にはきちんと通信らしい文章が書かれていますが、会社ではダジャレの方をメインに貼ってあります。



  


Posted by 泰青パパ at 21:39 Comments( 0 ) 仲間

2009年03月08日

第8回E掃除の会

今日は毎月恒例のE掃除の会に今回は甥っ子と参加してきました。
ちょっと肌寒い感じでしたが、雨も降らずに何とかできました。

沿道沿いの側溝の掃除してます。



一生懸命泥とゴミを取っています。



掃除後はご褒美のカレーをご馳走になりおなか一杯になりました。ご馳走様でした。辛口にしちまった~。


  


Posted by 泰青パパ at 23:30 Comments( 0 ) 仲間

2009年02月22日

第7回E掃除の会

今日は毎月恒例のE掃除の会に参加してきました。
イーリードの越膳社長のところで掃除の会ですが、子供なども参加して一緒にごみ拾いです。

越膳親子の会話:
子:イギリスみたいに日本もゴミ捨てしたら〇百万の罰金にしたらゴミが減るよ!
越膳さん:ゴミを捨てる人は隠れてゴミを捨てるけど、そういう時はどうする?

イギリスの法律を知っている子供もすごいですが、そこをつっこんで子供に考えさせる越膳さんもすごいと思いました。

ごみ拾いひとつ学ぶべきことが多いですね。



  


Posted by 泰青パパ at 20:20 Comments( 0 ) 仲間

2009年02月19日

人形焼

友人から東京の重盛永信堂の人形焼をお土産にもらいました。すぐに食べましたが、皮が薄く餡がぎっしり詰まっていて美味しかったです。泰誠にも新幹線のおもちゃをもらいました。ありがとうございました。







  


Posted by 泰青パパ at 20:27 Comments( 0 ) 仲間

2009年01月18日

E掃除の会

毎月恒例になってきたE掃除の会に参加してきました。

経営塾の仲間のイーリードの越前社長のところで毎月開催していますが、今回は佳世とやっちゃんも一緒に参加しました。
採ったどーby佳世
採ったどー


やっちゃん、マスクで誰だかわからなくなってる?

佳世とやっちゃん


今回も大勢参加者がいました。
参加者


この2人の後姿が分かる人は経営塾通です。
輿水勝間田組


現場検証!ではなく、焼き芋を焼いてる?わけでもありません。掃除です。

現場検証?


1時間くらいでこんなにゴミが集まりました。

ゴミ一式


作業後は差入れのおにぎりに牡蠣フライ、トン汁に甘酒と掃除来たのか?食べに来たのか?
差入れ


甘酒おかわり!
甘酒もう一杯



  


Posted by 泰青パパ at 22:54 Comments( 2 ) 仲間

2008年12月23日

活ホタテ

今日は経営塾の忘年会の予定でしたが、中止になりました。取り寄せていた活ホタテがありましたが、せっかくなので、経営塾の仲間に分けることにしました。夜仕事が終わってからでしたが、約3時間くらい三島、沼津を回り配り終えました。

実家から送られてきた活ホタテ。絶品です。




ホタテを配っていたら逆にお返しものを頂き、わらしべ長者状態に・・・
ありがたく頂戴しました。
わらしべ長者



帰ってきてから、ホタテの刺身を食べました。貝柱の上に、これまた実家から送られてきたウニをのせて食べて見ました。美味しかったです。
うにホタテ



1年間色々とお世話になり、ちょうど暮れの挨拶を含めて、皆に会えたので良かったです。ホタテも今日届いたばかりなので、皆に少しでも新鮮なホタテをあげることができて良かったです。   


Posted by 泰青パパ at 23:37 Comments( 2 ) 仲間

2008年12月07日

月刊誌

毎月STK通信という社内報を作っています。せっかくなので社員さんや家族、仲間の所に送っています。仲間内でも月一回通信が送られてくるところも増えてきました。昨日書いた

オリジン・コーポレーションの杉井先生の「こおろぎ」、

㈱アーティスティックスの長岡社長の「アーティスティックス通信」、

㈱コネクトの三國社長・(有)メモリアルサポートの波多野社長の「ちえふくろう」、

輿水酒店の輿水社長の「こしみず通信」、

小野電話工事の小野社長の「馬の耳」など

月に一回送られてきます。遅れてくるのもありますが・・・)

情報収集することも大事ですが、情報発信して日頃お世話になっている方々やあまり会えない人たちにも近況報告を兼ねた縁を繋ぐツールとして、役に立っていると思いました。

せっかくなので社員さんにも見てもらおうとドアに張り出すことにしました。(馬の耳がまだ届いていない?)





紅葉の写真はパートの植松さんの作品です。
  


Posted by 泰青パパ at 15:27 Comments( 0 ) 仲間

2008年11月08日

目指せ!会社の星

先日沼津にあるイーリードさんの掃除の会に参加してきましたが、今日の夜11時半から、「目指せ!会社の星」という番組にイーリードの社員さんが出るそうです。仲間の会社の社員さんが出演ということで、ちょっと楽しみです。
先日の掃除の会の風景(第4回目)







  


Posted by 泰青パパ at 00:07 Comments( 1 ) 仲間

2008年11月01日

ピカパウ

今日は仲間が演奏会がやっているボリビア料理の店ピカパウに行ってきました。三島広小路駅の近くです。   


Posted by 泰青パパ at 23:54 Comments( 0 ) 仲間