2009年08月17日
三島のお祭り
今日は三島大社のお祭り最終日です。昨日熱を出した泰誠君。今日は行けるかな?と心配してましたが、朝の五時半に起きて準備万端でした。昼からでしたが、家族で広小路の方に行きました。

駅の近くのビストロガワさんに昼食を食べに行きました。泰誠もまだ病み上がりなのと、電車も山車も窓から見えるので丁度良い場所です。

三島コロッケを注文したら、ちょっと変わった雰囲気で出てきました。クレープのような生地の中に、コロッケが入っているのですが、アイスクリームのような形で、時間がたっても中が温かかったです。スポイトのようなのが刺さっていますが、ソースが入っていて上からかけて食べました。

自分のランチは大皿に色々と乗っているのにしました。お祭りに来たのか、ご飯を食べに来たのか微妙ですが、両方楽しめました。

まだ、歩行者天国にはなっていませんでしたが、シャギリが始まっていました。

駅の近くのビストロガワさんに昼食を食べに行きました。泰誠もまだ病み上がりなのと、電車も山車も窓から見えるので丁度良い場所です。

三島コロッケを注文したら、ちょっと変わった雰囲気で出てきました。クレープのような生地の中に、コロッケが入っているのですが、アイスクリームのような形で、時間がたっても中が温かかったです。スポイトのようなのが刺さっていますが、ソースが入っていて上からかけて食べました。

自分のランチは大皿に色々と乗っているのにしました。お祭りに来たのか、ご飯を食べに来たのか微妙ですが、両方楽しめました。

Posted by 泰青パパ at 18:54│Comments(0)
│家族